例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
瑞穂市福祉事務所設置条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第67号 |
瑞穂市福祉事務所長事務委任規則 | ◆平成25年3月27日 | 規則第16号 |
瑞穂市福祉事務所規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第52号 |
瑞穂市福祉医療費助成に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第68号 |
瑞穂市福祉医療費助成に関する条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第53号 |
瑞穂市災害弔慰金の支給等に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第69号 |
瑞穂市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第54号 |
瑞穂市災害見舞金支給要綱 | ◆令和元年7月2日 | 告示第47号 |
瑞穂市被災者生活・住宅再建支援金支給要綱 | ◆令和3年9月1日 | 告示第276号 |
瑞穂市罹災証明書等交付要綱 | ◆令和元年8月6日 | 告示第64号 |
瑞穂市犯罪被害者等支援条例 | ◆平成31年3月19日 | 条例第2号 |
瑞穂市犯罪被害者等見舞金支給に関する規則 | ◆令和3年4月1日 | 規則第25号 |
瑞穂市社会福祉法人の助成の手続に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第70号 |
瑞穂市社会福祉法人の助成の手続に関する条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第55号 |
瑞穂市総合センター条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第71号 |
瑞穂市総合センター条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第56号 |
瑞穂市福祉センター管理及び運営要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第19号 |
瑞穂市公共施設予約システムの利用に関する規則 | ◆平成31年2月26日 | 規則第4号 |
瑞穂市コミュニティセンター条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第72号 |
瑞穂市コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第57号 |
瑞穂市集会場条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第73号 |
瑞穂市集会場条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第58号 |
瑞穂市地域福祉活動事業に関する補助金等交付要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第20号 |
瑞穂市地域集会施設建設事業補助金交付規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第41号 |
瑞穂市自治会活動推進事業交付金等交付要綱 | ◆平成15年7月8日 | 告示第146号 |
瑞穂市まちづくり地域振興組織補助金交付要綱 | ◆令和5年3月22日 | 告示第68号 |
瑞穂市アダプト・プログラム事業実施要綱 | ◆令和3年3月25日 | 告示第63号 |
瑞穂市民生委員推薦会規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第59号 |
瑞穂市生活保護法施行細則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第60号 |
瑞穂市生活保護相談員設置要綱 | ◆平成24年12月14日 | 告示第194号 |
瑞穂市住居確保給付金事業実施要綱 | ◆令和4年11月14日 | 告示第309号 |
瑞穂市生活困窮者就労準備支援事業等実施要綱 | ◆令和5年9月12日 | 告示第244号 |
瑞穂市子ども食堂・子ども宅食運営支援補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第81号 |
瑞穂市行旅病人、行旅死亡人及び同伴者取扱規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第61号 |
瑞穂市行旅困窮者支援に係る旅費支給取扱要綱 | ◆平成26年7月9日 | 告示第115号 |
瑞穂市成年後見制度利用支援事業実施要綱 | ◆令和3年3月29日 | 告示第65号 |
瑞穂市屋内温水プール施設利用料金助成事業実施要綱 | ◆令和4年3月25日 | 告示第86号 |
瑞穂市人権尊重のまち推進審議会公募委員選考要領 | ◆令和6年3月28日 | 訓令第6号 |
瑞穂市人権施策推進指針策定等検討委員会設置要綱 | ◆令和4年6月1日 | 訓令第5号 |
瑞穂市地域福祉計画等策定検討委員会設置要綱 | ◆平成23年6月30日 | 訓令第7号 |
瑞穂市地域福祉計画策定委員会公募委員選考要領 | ◆令和元年8月30日 | 訓令第4号 |
|
||
瑞穂市子ども・子育て支援法等施行細則 | ◆平成27年3月6日 | 教育委員会規則第4号 |
瑞穂市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月26日 | 条例第21号 |
瑞穂市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月26日 | 条例第22号 |
瑞穂市保育所条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第74号 |
瑞穂市保育所条例施行規則 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会規則第11号 |
瑞穂市保育所入所指導委員会規則 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会規則第10号 |
瑞穂市一時預かり事業実施要綱 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会告示第21号 |
瑞穂市立保育所運営規程 | ◆平成29年10月24日 | 教育委員会訓令第1号 |
瑞穂市保育室事業補助金交付要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第22号 |
瑞穂市私立保育所等補助金交付要綱 | ◆平成18年3月30日 | 告示第32号 |
瑞穂市私立保育所等施設整備補助金交付要綱 | ◆平成22年3月29日 | 告示第34号 |
瑞穂市多子世帯の教育・保育給付認定子どもに係る副食費助成事業実施要綱 | ◆令和2年3月16日 | 告示第36号 |
令和4年度瑞穂市教育・保育給付認定子どもに係る緊急副食援助費交付要綱 | ◆令和4年4月14日 | 告示第119号 |
瑞穂市公私連携保育法人の指定に関する要綱 | ◆平成29年4月7日 | 告示第70号 |
瑞穂市障害児交流保育実施要綱 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会告示第22号 |
瑞穂市多子世帯病児・病後児保育利用料無料化事業実施要綱 | ◆平成30年3月20日 | 告示第49号 |
瑞穂市母子保健法施行規則 | ◆平成25年3月26日 | 規則第5号 |
瑞穂市医療機関に委託して行う妊婦健康診査実施要綱 | ◆平成22年4月5日 | 告示第59号 |
瑞穂市妊婦健康診査費助成事業実施要綱 | ◆平成21年3月5日 | 告示第21号 |
瑞穂市妊婦歯科健康診査事業実施要綱 | ◆平成29年3月29日 | 告示第52号 |
瑞穂市医療機関に委託して行う産婦健康診査実施要綱 | ◆令和3年3月22日 | 告示第51号 |
瑞穂市産婦健康診査費助成事業実施要綱 | ◆令和3年3月22日 | 告示第52号 |
瑞穂市産後ケア事業実施要綱 | ◆令和3年3月22日 | 告示第53号 |
瑞穂市特定不妊治療費(先進医療)助成事業実施要綱 | ◆令和6年3月21日 | 告示第68号 |
瑞穂市医療機関に委託して行う新生児聴覚検査実施要綱 | ◆令和3年3月31日 | 告示第76号 |
瑞穂市新生児聴覚検査費助成事業実施要綱 | ◆平成21年3月30日 | 告示第38号 |
瑞穂市こんにちは赤ちゃん(乳児家庭全戸訪問)事業実施要綱 | ◆平成21年4月17日 | 告示第63号 |
瑞穂市産前・産後ヘルパー派遣費用助成事業実施要綱 | ◆令和6年8月7日 | 告示第213号 |
瑞穂市こども家庭センター設置規則 | ◆令和6年3月29日 | 規則第18号 |
瑞穂市出産・子育て応援給付金支給事業実施要綱 | ◆令和5年2月1日 | 告示第31号 |
瑞穂市第二子以降出産祝金支給事業事務実施要綱 | ◆令和5年7月4日 | 告示第194号 |
瑞穂市高等学校就学準備等支援金支給事業実施要綱 | ◆令和5年9月28日 | 告示第259号 |
瑞穂市養育支援訪問事業実施要綱 | ◆平成27年12月22日 | 告示第255号 |
瑞穂市児童手当事務処理規則 | ◆平成24年6月1日 | 規則第16号 |
瑞穂市子ども手当事務処理規則 | ◆平成22年4月16日 | 規則第21号 |
みずほ子育て応援給付金支給事業実施要綱 | ◆令和2年5月22日 | 告示第108号 |
令和4年度みずほ子育て応援給付金支給事務実施要綱 | ◆令和4年11月28日 | 告示第317号 |
瑞穂市重度心身障害児福祉金支給条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第76号 |
瑞穂市重度心身障害児福祉金支給条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第65号 |
瑞穂市児童遊園地の管理に伴う助成金交付要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第25号 |
瑞穂市子育て短期支援事業実施要綱 | ◆令和3年3月30日 | 告示第71号 |
瑞穂市地域子育て支援拠点事業実施要綱 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会告示第24号 |
瑞穂市利用者支援事業実施要綱 | ◆平成26年11月26日 | 教育委員会告示第20号 |
瑞穂市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月26日 | 条例第23号 |
瑞穂市放課後児童健全育成事業実施条例 | ◆平成21年3月26日 | 条例第1号 |
瑞穂市放課後児童健全育成事業実施条例施行規則 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会規則第13号 |
瑞穂市放課後児童クラブ施設条例 | ◆平成21年12月24日 | 条例第17号 |
瑞穂市放課後児童クラブ施設条例施行規則 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会規則第14号 |
瑞穂市放課後児童健全育成事業の届出等に関する要綱 | ◆令和2年1月30日 | 教育委員会告示第2号 |
瑞穂市放課後児童健全育成事業費補助金交付要綱 | ◆令和2年3月27日 | 告示第48号 |
瑞穂市児童福祉法施行細則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第32号 |
瑞穂市ファミリーサポートセンター事業実施要綱 | ◆令和3年3月30日 | 告示第72号 |
瑞穂市こどもまんなか施策推進委員会設置要綱 | ◆令和6年5月2日 | 訓令第10号 |
瑞穂市家庭児童相談室規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第69号 |
瑞穂市助産の実施及び母子保護の実施に関する規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第70号 |
瑞穂市子育て相談員設置要綱 | ◆平成22年10月29日 | 教育委員会告示第25号 |
瑞穂市母子・父子自立支援員及び女性相談支援員設置要綱 | ◆平成25年12月20日 | 告示第222号 |
瑞穂市自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 | ◆平成17年3月29日 | 告示第24号 |
瑞穂市高等職業訓練促進給付金等事業実施要綱 | ◆平成21年3月31日 | 告示第45号 |
瑞穂市要保護児童及びDV対策地域協議会規則 | ◆平成20年9月30日 | 規則第34号 |
瑞穂市子ども・子育て会議公募委員選考要領 | ◆平成29年10月24日 | 教育委員会訓令第2号 |
|
||
瑞穂市老人福祉法施行細則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第71号 |
瑞穂市長寿者褒賞条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第78号 |
瑞穂市長寿者褒賞条例施行規則 | ◆令和3年9月10日 | 規則第64号 |
瑞穂市敬老事業実施要綱 | ◆令和3年4月1日 | 告示第84号 |
瑞穂市外国人高齢者福祉金支給規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第72号 |
瑞穂市後期高齢者医療に関する条例 | ◆平成20年3月25日 | 条例第2号 |
瑞穂市後期高齢者医療に関する規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第21号 |
瑞穂市介護予防・日常生活支援総合事業の実施に関する要綱 | ◆平成28年3月28日 | 告示第51号 |
瑞穂市地域介護予防活動支援事業補助金交付要綱 | ◆令和元年5月27日 | 告示第18号 |
瑞穂市生活支援体制整備事業実施要綱 | ◆平成29年2月22日 | 告示第34号 |
瑞穂市認知症地域支援・ケア向上事業実施要綱 | ◆平成29年2月22日 | 告示第32号 |
瑞穂市認知症初期集中支援事業実施要綱 | ◆平成29年2月22日 | 告示第33号 |
瑞穂市認知症高齢者等見守り補償事業実施要綱 | ◆令和2年3月26日 | 告示第45号 |
瑞穂市在宅介護支援センター事業実施規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第74号 |
瑞穂市補聴支援システム貸出し要綱 | ◆平成23年12月22日 | 告示第163号 |
瑞穂市高齢者日常生活用品購入費助成事業実施要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第30号 |
瑞穂市高齢者タクシー利用助成事業実施要綱 | ◆平成29年9月8日 | 告示第180号 |
瑞穂市緊急通報体制支援事業実施要綱 | ◆平成20年3月10日 | 告示第36号 |
瑞穂市見守り協力事業所等連携事業実施要領 | ◆平成23年12月2日 | 告示第152号 |
瑞穂市緊急通報システムに関する運用規程 | ◆平成15年5月1日 | 告示第32号 |
瑞穂市ダイニングサポート事業実施要綱 | ◆平成25年2月25日 | 告示第12号 |
瑞穂市生活管理指導短期宿泊事業実施規則 | ◆平成29年4月1日 | 規則第11号 |
瑞穂市居宅介護者慰労事業実施規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第76号 |
瑞穂市短期入所生活介護特別事業実施規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第81号 |
瑞穂市介護認定調査員設置要綱 | ◆平成25年12月20日 | 告示第223号 |
瑞穂市介護人材育成研修助成金交付要綱 | ◆平成29年1月4日 | 告示第2号 |
瑞穂市介護人材育成研修(介護福祉士実務者研修)助成金交付要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第59号 |
瑞穂市高齢者虐待防止事業実施要綱 | ◆平成27年3月31日 | 告示第53号 |
瑞穂市老人福祉法に基づくやむを得ない事由による措置要綱 | ◆平成23年2月15日 | 告示第14号 |
瑞穂市高齢者福祉施設等整備費補助金交付要綱 | ◆平成22年1月26日 | 告示第6号 |
瑞穂市高齢者の所得税及び地方税に係る障害者控除対象者認定要綱 | ◆令和元年8月2日 | 告示第62号 |
瑞穂市老人ホーム入所判定事務取扱要綱 | ◆平成15年5月1日 | 訓令第21号 |
瑞穂市老人福祉計画策定・推進委員会公募委員選考要領 | ◆平成26年4月28日 | 訓令第7号 |
瑞穂市老人福祉センター条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第80号 |
瑞穂市老人福祉センター条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第83号 |
瑞穂市高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施連携会議設置要綱 | ◆令和5年3月7日 | 訓令第2号 |
|
||
瑞穂市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 | ◆平成19年5月28日 | 規則第41号 |
瑞穂市身体障害者福祉法施行細則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第33号 |
瑞穂市障害者基幹相談支援センターの設置及び事業実施規則 | ◆令和3年3月5日 | 規則第7号 |
瑞穂市障害者生活訓練場条例 | ◆平成19年12月20日 | 条例第25号 |
瑞穂市障害者生活訓練場条例施行規則 | ◆平成20年3月25日 | 規則第12号 |
瑞穂市地域生活支援事業施行規則 | ◆平成19年3月14日 | 規則第19号 |
瑞穂市重度障害者社会参加助成事業実施要綱 | ◆平成20年9月16日 | 告示第115号 |
瑞穂市身体障害者補助犬飼育費助成事業実施要綱 | ◆平成21年11月30日 | 告示第181号 |
瑞穂市在宅知的障害者等交通費助成事業実施要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第34号 |
瑞穂市重度身体障害者日常生活用品購入費助成事業実施要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第36号 |
瑞穂市重度身体障害者介助用自動車購入等助成事業実施要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第38号 |
瑞穂市ニュー福祉機器助成事業実施要綱 | ◆平成19年3月12日 | 告示第27号 |
瑞穂市補装具費の代理受領に係る補装具業者の登録等に関する要綱 | ◆平成19年3月12日 | 告示第28号 |
瑞穂市難聴児補聴器購入費等助成事業実施要綱 | ◆平成25年3月28日 | 告示第38号 |
瑞穂市障害児福祉手当及び特別障害者手当等事務取扱細則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第88号 |
瑞穂市知的障害者福祉法施行細則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第34号 |
瑞穂市指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 | ◆平成24年3月31日 | 規則第8号 |
瑞穂市障害児通所給付の支給等に関する規則 | ◆平成24年3月31日 | 規則第9号 |
瑞穂市多子軽減措置に伴う償還払いによる障害児通所給付費支給要綱 | ◆平成26年3月31日 | 告示第46号 |
瑞穂市社会福祉法人等による生計困難者に対する利用者負担額軽減等事業費補助金交付要綱 | ◆平成19年3月30日 | 告示第60号 |
瑞穂市精神障害者小規模作業所等交通費助成事業実施要綱 | ◆平成22年2月25日 | 告示第22号 |
瑞穂市小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業実施要綱 | ◆平成19年3月30日 | 告示第51号 |
瑞穂市障害者短期宿泊事業実施規則 | ◆令和5年4月1日 | 規則第28号 |
内容現在 令和6年10月1日