例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
瑞穂市消防団の設置等に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第121号 |
瑞穂市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第122号 |
瑞穂市消防団員等の被服貸与規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第113号 |
瑞穂市消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第123号 |
瑞穂市消防団員等公務災害補償条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第124号 |
瑞穂市消防団員等に係る損害補償の支給等に関する規則 | ◆平成19年1月9日 | 規則第1号 |
瑞穂市消防団員等公務災害補償条例第9条の2第1項の規則で定める金額を定める規則 | ◆平成19年1月9日 | 規則第2号 |
瑞穂市消防団員等公務災害補償条例第9条の2第1項第3号の規定に基づき障害者支援施設に準ずる施設を定める規則 | ◆平成25年4月1日 | 規則第21号 |
瑞穂市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第125号 |
瑞穂市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第116号 |
瑞穂市消防団体等活動補助に関する補助金交付要綱 | ◆平成15年5月1日 | 告示第54号 |
瑞穂市自主防災組織活動補助金交付要綱 | ◆平成24年6月1日 | 告示第94号 |
瑞穂市消防団規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第117号 |
瑞穂市消防団消防操法大会出場賞賜金交付要綱 | ◆令和5年4月14日 | 告示第96号 |
瑞穂市消防法の規定による立入検査証票規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第118号 |
瑞穂市消防団協力事業所表示制度実施要綱 | ◆平成27年12月28日 | 告示第262号 |
瑞穂市校区消防協力隊装備品等配布要綱 | ◆平成29年6月1日 | 告示第104号 |
瑞穂市校区消防協力隊補助金交付要綱 | ◆平成29年6月1日 | 告示第105号 |
|
||
瑞穂市水防団の設置等に関する条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第126号 |
瑞穂市水防協議会条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第127号 |
瑞穂市水防センター条例 | ◆平成22年12月17日 | 条例第33号 |
瑞穂市水防センター条例施行規則 | ◆平成23年3月25日 | 規則第6号 |
|
||
瑞穂市防災会議条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第128号 |
瑞穂市災害対策本部条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第129号 |
瑞穂市国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月27日 | 条例第1号 |
瑞穂市国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月27日 | 条例第2号 |
瑞穂市牛牧北部防災コミュニティセンター条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第130号 |
瑞穂市牛牧北部防災コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第119号 |
瑞穂市防災行政無線通信施設条例 | ◆平成15年5月1日 | 条例第131号 |
瑞穂市防災行政無線通信施設条例施行規則 | ◆平成15年5月1日 | 規則第120号 |
瑞穂市防災行政無線受信用ラジオの配布事業に関する要綱 | ◆平成20年11月28日 | 告示第155号 |
瑞穂市防災メール運用規程 | ◆平成26年9月3日 | 訓令第14号 |
瑞穂市防災備蓄倉庫の鍵等貸与規程 | ◆平成28年4月4日 | 告示第74号 |
瑞穂市国土強靭化地域計画検討会議設置要綱 | ◆令和2年5月1日 | 訓令第8号 |
災害対策基本法の規定に基づく指定緊急避難場所及び指定避難場所の指定の告示 | ◆令和6年4月1日 | 告示第90号 |
内容現在 令和6年10月1日