身体上の障がいを補うための補装具の助成・修理費の助成が受けられます。
ただし、介護保険制度により同一種目の給付助成・貸与を受けることができる方は、この制度による助成は受けられません。
利用者負担額
原則として、購入にかかる費用の1割を負担していただきます。ただし、本人及び家族の課税状況に応じて1ヶ月あたりの負担上限額を決めており、負担が重くなりすぎないようにしています。
手続き方法
購入前に申請書の提出が必要です。種類によっては、身体障害者更生相談所の判定が必要な場合があります。
対象となる用具・対象者
肢体不自由者(児)
|
義肢、装具、車いす、電動車いす、歩行器、歩行補助つえ、座位保持いす、頭部保持具、排便補助具 |
視覚障害者(児)
|
盲人安全つえ、義眼、眼鏡 |
聴覚障害者(児)
|
補聴器 |
内部障害者(児)
|
手押し型車いす、歩行補助つえ、歩行器 |