更新日:2024年3月1日

食費等の物価高騰等に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します。

詳しくは、厚生労働省ホームページ(下記リンク先)をご覧ください。

【厚生労働省HP 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金】

こども家庭庁コールセンター

電話:0120−400−903(受付時間:平日9時00分〜18時00分)

 支給対象者

以下の3つの要件のうち、いずれかに当てはまる場合に対象になります。

  支給要件
 申請要否

 1

令和5年3月分の児童扶養手当受給者

 申請不要

(対象者には令和5年5月17日に

案内文書を郵送しました。)

 2

 公的年金給付等を受けていることにより、令和5年3月分の

児童扶養手当の支給を受けていない方

 申請が必要
 3

 食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当の

支給対象となる水準になった方

 申請が必要

※子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)の支給決定がされている場合は、支給対象外となります。

 支給金額

 児童1人あたり5万円

 申請方法

支給対象者1に該当する方は申請不要です。

対象者の方には、令和5年5月17日(水)に案内文書を発送しました。

対象者の方には、令和5年5月25日(木)に振り込みました。

支給対象者2,3に該当する方は、申請書類と添付書類の提出が必要です。(詳細については、決定次第、本ホームページにてお知らせします

支給対象者2(公的年金給付等受給者)に該当する方

支給対象者2(公的年金給付等受給者)に該当する方は、下記の書類と添付書類を提出してください。

申請受付後、審査のうえ、概ね1ヶ月程度で指定の口座に振り込みます。

•申請書(請求書)【年金】(pdf 129KB)

•「簡易な収入額の申立書」(申請者本人用)【年金】(pdf 255KB)

•「簡易な収入額の申立書」(扶養義務者等用)【年金】(pdf 259KB)

※「簡易な収入額の申立書」の要件を満たさない場合でも、下記の「簡易な所得見込額の申立書」の所得要件を満たせば支給の対象となります。

•「簡易な所得見込額の申立書」【年金】(pdf 199KB)

※各書類に必要な添付書類は「申請書(請求書)」、「簡易な収入(所得)見込額の申立書」にてご確認ください。

支給対象者3(家計急変者)に該当する方

支給対象者3(家計急変者)に該当する方は、下記の書類と添付書類を提出してください。

申請受付後、審査のうえ、概ね1ヶ月程度で指定の口座に振り込みます。

•「申請書(請求書)」【家計急変】(pdf 129KB)

•「簡易な収入見込額の申立書」(申請者本人用)【家計急変】(pdf 268KB)

•「簡易な収入見込額の申立書」(扶養義務者等用)【家計急変】(pdf 181KB)

※「簡易な収入額の申立書」の要件を満たさない場合でも、下記の「簡易な所得見込額の申立書」の所得要件を満たせば支給の対象となります。

•「簡易な所得見込額の申立書」【家計急変】(pdf 169KB)

•(別添)控除対象一覧表(pdf 315KB)

※各書類に必要な添付書類は「申請書(請求書)」、「簡易な収入(所得)見込額の申立書」にてご確認ください。

申請期間・申請先

申請受付期間
 

※受付終了しました

令和5年6月20日(火)から令和6年2月29日(木) ※必着

申請先

〒501−0293

瑞穂市別府1288番地

瑞穂市役所 健康福祉部 子ども支援課

子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)担当

※郵送または窓口で受付します。

※申請書類に不足・不備がある場合は受付できません。

その他

”振り込め詐欺”や”個人情報の詐取”にご注意ください。

ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。