更新日:2025年4月1日

ブックスタート事業について

瑞穂市では、乳児健診(10か月児相談)の際に、絵本を赤ちゃんにプレゼントする「ブックスタート事業」を行っています。

今年で10年目を迎えました。

検診の待ち時間や帰りがけなどに、ボランティアの皆さんが読み聞かせをしながら絵本の楽しさを伝え、絵本を手渡しさせていただきます。この機会に保護者の方もお子さんと一緒に絵本を開く楽しさを感じていただければと思います。

ブックスタート事業の目的

読み聞かせを通じて赤ちゃんと家族が、心あたたかな時間をともにし、コミュニケーションを深めることにより、親子の愛情が育まれるよう絵本を贈ります。

赤ちゃんにとって絵本の楽しみは、読むこと(read books)とはまったく別の体験。

絵本をひらくことで広がる豊かな時間を、まわりの人と共にすること(share books)です。

絵本そのものをプレゼントすることで、どの家庭でも、すぐに絵本を開いて、赤ちゃんと楽しい時間をもつことができるきっかけにしてもらいたいです。

更新日:2025年7月1日

ブックスタート 読み聞かせボランティアスタッフ募集

一緒に活動を行ってくださる方を募集します。年齢・経験は問いませんので、生涯学習課までお問合せください。

  • 仕事内容 乳児検診に来られた赤ちゃんと保護者を対象とした絵本の読み聞かせ実演
  • 活動場所 保健センター、巣南保健センター
  • 活動頻度 月1回程応募期間 
  • 募集期間 令和7年7月1日から18日(金)まで
  • 募集人数 2名程度