更新日:2024年8月29日
瑞穂市の待機児童数の経過
待機児童は、いずれも0~2歳児の3歳未満児です。
各年4月の待機児童数
平成26年
|
平成27年
|
平成28年
|
平成29年
|
平成30年
|
平成31年
|
令和2年 |
令和3年 |
令和4年
|
令和5年 |
令和6年 |
27人
|
7人
|
23人
|
2人
|
0人
|
0人
|
0人 |
0人
|
0人 |
0人 |
1人
|
四半期毎の待機児童数
年度/月
|
4月
|
7月
|
10月
|
1月
|
平成30年
|
0人
|
0人
|
12人
|
0人
|
平成31年
|
0人
|
0人
|
3人
|
7人
|
令和2年 |
0人 |
0人 |
5人 |
0人 |
令和3年 |
0人
|
0人
|
0人 |
1人 |
令和4年 |
0人
|
0人
|
4人
|
2人 |
令和5年 |
0人
|
2人 |
5人
|
0人
|
令和6年
|
1人
|
4人
|
7人 |
11人 |
(注)この待機児童数は国基準で定義される「保育所等利用待機児童」であり、(他に利用可能な保育施設があるにも関わらず)特定の保育施設を希望して待機する場合などは含んでいません。
令和6年4月1日時点では、77人のかた(特定の保育所を希望して待機するかたなど)が保育施設の入所待ちとなっていました。
(内訳:0歳児 6人、1歳児 53人、2歳児 18人 計 77人)
※瑞穂市の待機児童解消に向けての取組
保育施設の空き状況
令和7年1月1日の状況です。
※「○」空き有、「▲」若干名の空き、「×」空き無
|
種別 |
施設名
|
所在地
|
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4歳児 |
5歳児 |
(1) |
(公立)
保育所
|
本田第1保育所 |
本田1915 |
×
|
×
|
×
|
▲
|
○
|
○
|
(2) |
(公立)
保育所
|
本田第2保育所 |
只越387 |
×
|
×
|
×
|
×
|
×
|
▲
|
(3) |
(公立)
保育所
|
別府保育所 |
別府144-1 |
×
|
×
|
▲
|
▲
|
×
|
▲
|
(4) |
(公立)
保育所
|
牛牧第1保育所 |
牛牧1246-1 |
-
|
-
|
-
|
○
|
○
|
×
|
(5) |
(公立)
保育所
|
牛牧第2保育所 |
祖父江170 |
×
|
×
|
×
|
▲
|
▲
|
▲
|
(6) |
(公立)
保育所
|
西保育・教育センター |
居倉177-1 |
-
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
(7) |
(公立)
保育所
|
中保育・教育センター |
美江寺223 |
×
|
×
|
×
|
▲
|
▲
|
○
|
(8) |
(公立)
保育所
|
南保育・教育センター |
古橋1129-1 |
×
|
×
|
×
|
○
|
○
|
○
|
(9) |
(私立)
保育所
|
清流みずほ保育園 |
森555 |
×
|
×
|
-
|
-
|
-
|
(10) |
(私立)
認定こども園
|
清流みずほ認定こども園 |
森557 |
×
|
×
|
▲
|
(11)
|
(私立)
認定こども園
|
ほづみの森こども園 |
穂積966-1 |
×
|
×
|
×
|
×
|
×
|
×
|
(12) |
(私立)
小規模保育
|
まめっこ保育園 |
本田1175 |
×
|
-
|
-
|
-
|
(13) |
(私立)
小規模保育
|
ニチイキッズ瑞穂保育園 |
本田1060-1 |
×
|
×
|
-
|
-
|
-
|
(14) |
(私立)
小規模保育
|
ちびっこ園。ミズホ |
牛牧977-1 |
×
|
×
|
-
|
-
|
-
|
(15) |
(私立)
小規模保育 |
はな保育室ほづみ |
別府752-1 |
×
|
×
|
- |
-
|
ー |
(16) |
(私立)
小規模保育
|
L・E保育園よこや
|
横屋493 |
×
|
×
|
ー |
ー
|
ー |
受入年齢は令和6年4月1日現在の年齢となります。
職員の配置状況に応じて受け入れできない場合があります。