更新日:2023年12月12日
瑞穂市体育協会主催 第20回わんぱくすもう大会「みずほ場所」 令和6年7月20日(土)
令和6年7月20日(土)、瑞穂市民センターにおいてわんぱくすもう大会が開催されました。
スポーツ推進委員は、準備体操(みずほ体操)とまわしの取付けを行いました。
瑞穂市内の小学生38名が参加し、総当り戦で取組みが行われ、子どもたちは「はっけよい、のこった!」の合図で勢いよく取組を行っていました。総当り戦なので、1年生の子どもたちは少し疲れていましたが、最後まで頑張っている様子は強く印象に残り、自然と応援や拍手が出ていました。
小学生の活気溢れる行事に携わることができ、私たちスポーツ推進委員も元気をもらうことができました。
みなさん本当にお疲れ様でした。
今後も、市民の皆様へのスポーツの普及を目指して活動してまいります。気軽にお声かけください。
令和6年度 前期岐阜地区スポーツ推進委員研修会 令和6年7月6日(土)
令和6年度前期岐阜地区スポーツ推進委員研修会が瑞穂市スポーツ推進委員主管で開催され、174名の方が参加されました。
当初はサンコーパレットパークで研修を行う予定でしたが、猛暑による熱中症予防のため巣南公民館と巣南庁舎2階大会議室を使用し、モルックの研修を行いました。
1グループ5,6人として全24チームつくり、最初に実技を行うグループと最初に創作を行うグループの12チームずつ2つのグループに分かれて活動をしていただきました。
実技研修では、始めにデモンストレーションを行い、ルール等を説明したためスムーズな運営ができ、参加者の皆さんも楽しく研修を受けていただけました。屋内でしたので、床を傷つけないようにマットを敷いての競技のため、屋外と違ったモルックの跳ね方をする難しさがあったと参加者の方が話してみえました。
創作の研修では、ペットボトルや反物の芯など、身近なところで出る廃材を使って道具を作成し、その後、実際に競技をしていただきました。本物の道具と違った跳ね方や倒れ方をするので、そういった部分も感じていただけました。ルールも道具も自分たちで考案して競技をしたため、思い入れもあり、大変盛り上がっていました。持ち帰っていただきましたので、それぞれの地域の方に広めていっていただけると、地域の皆さんとの交流にもつながるかと思います。
初めての試みで課題も多く見つかりました。瑞穂市でも、今後広めていけるように改善し、市民の皆様により身近に感じていただける軽スポーツの推進を行っていきたいと思います。
出前講座 田之上自治会 モルック 令和6年6月2日(日)
令和6年6月2日(日)に多目的ホールにて、モルックの出前講座を行いました。
田之上自治会より出前講座の依頼をいただき、スポーツ推進委員11名が講師として参加しました。晴れたらサンコーパレットパークで行う予定でしたが、悪天候となってしまったため、巣南公民館の多目的ホールで行われました。
参加者は45名!小さなお子様から老若男女を問わず、幅広い年代の方が参加されました。4コートを用意し、8チームに分かれて2ゲーム行いました。モルックをするのは初めてという方が多くいらっしゃいましたが、ワイワイガヤガヤと楽しくプレーをされていました。
3歳のお子様が投擲する際には、両チームとも声援を送り、スキットルが倒れなくても拍手喝采でした!皆で盛り上がり、笑顔満開!推進委員の私たちにとっても、楽しい時間になりました。
今後の出前講座も笑顔溢れる活動になるように努めていきたいと思います。
出前講座 生津自治会連合会 令和6年5月25日(土)
5月25日(土)午前9時から本田コミュニティセンターで生津自治会連合会から出前講座の依頼があり、ボッチャとカローリングの講習を総勢35名に行いました。
ボッチャとカローリングの軽スポーツが初めての方も多数いらっしゃり、コースの作り方から道具の説明や使い方、また競技のルールと得点の付け方まで全ての指導をスポーツ推進委員が行いました。
参加されたみなさんは近々カローリングとボッチャの大会を行うために、自分たちで説明や審判が出来るようにと真剣に聞き、また質問も多数あり大変充実した時間を過ごしました。
今までスポーツ推進委員は大会運営、審判の依頼が多くありましたが、こういった出前講座も大歓迎です。
コース作りから運営、審判などご自身で出来るように講座を行うことも出来ますので、スポーツ推進委員への出前講座依頼をお待ちしております。
第13回瑞穂市ゲートゴルフ大会 令和6年5月19日(日)
生津スポーツ広場グラウンドで瑞穂市スポーツ推進委員会主催の瑞穂市ゲートゴルフ大会を開催いたしました。
総勢70名の参加で、森和之市長にもご参加いただき、ご挨拶と始球式を行っていただきました。
今年は3世代のチームも参加してくださり、初めてゲートゴルフをする方も多くいらっしゃいました。堤委員長をはじめとする各委員がそれぞれのグループに担当者として付き、初心者の方にプレーしてもらいながらルール説明をしました。未就学の女児も体験し、ゲートを通過することができた時には、楽しそうにはしゃぐ姿がとても印象的でした。一緒に回った同じ組の皆さんからも拍手喝采で、笑顔が溢れました。
コロナで分断されてしまった「つながり」の復活の一助になったと感じる1日でした。
人と人の繋がりを保ち、毎年続けていくことで、お互いを見守り合うことにも繋がっているのだと感じました。
来年も、より多くの市民の方に楽しんでいただける大会になるよう努めてまいります。今年ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
出前講座 宮田自治会 モルック大会 令和6年5月12日(日)
5月12日(日)午前9時より、小雨が降りましたが、サンコーパレットパーク内のドーム広場でモルック大会が開催されました。
宮田自治会より40名、スポーツ推進委員9名が参加し、モルックが初めてのかたが多数いらっしゃりスポーツ推進委員がモルックの競技説明をしてから大会開始となりました。
小学生の子どもから年配のかたまで幅広く参加されて競技中はチーム内でも大変楽しい会話で盛り上がり、先に50点を得て試合に勝つと、多方面から歓声と拍手が上がっていました。
また、自分たちでモルックが倒れたのを直したり、点数を読み上げたりと、子どもたちもルールを覚えて楽しく行動していました。
そこには、宮田自治会の仲良しな姿がありました。
毎年出前講座の依頼をいただきありがとうございます。
地域のふれあいが大切だと改めて教えていただきました。
本日はありがとうございました。
出前講座 悠・楽・笑 生津サロン 令和6年5月12日(日)
5月12日(日)に上生津公民館で「悠・楽・笑 生津サロン」が行われ、スポーツ推進委員がボッチャの講師として参加しました。
当日は、生憎の雨模様で母の日でもあったので、参加人数13名といつもより少なかったのですが、一人一人に丁寧にルールや面白さを伝えることができました。
参加者の皆さんもルールが分かってくると、逆回転を投げたり相手の邪魔になる所に止めるように考えたりと、競技の面白さにも触れていただけました。
今後も瑞穂市民の皆様に、楽しく体を動かすことができるスポーツの普及を目指して活動していきます。今年度もよろしくお願いいたします。
過去の記事
昨年度までの記事については、以下からご覧ください。