更新日:2015年11月10日
富有柿のジャム

この柿がジャムになります
地元の農家の皆さんが作る「富有柿のジャム」は大人気
瑞穂市柿振興会女性部「柿りん」の皆さんが生産する「富有柿のジャム」は、富有柿本来の味わいを残しつつ、甘さを控えたやさしい味です。美味しさの秘密は、ぎふクリーン農業に登録をした100%「瑞穂市柿振興会」の柿を使っています。原材料は富有柿、砂糖、レモンのみで、合成保存料、着色料は一切使用していません。レモンも会員が栽培したものを使い、なめらかでさわやかな食感を出しています。
富有柿のジャムの作り方
- 柿のヘタをとり、皮をむいて、種を取り、あら切りしてミキサーに入れる。
- なめらかになったら鍋にいれ、砂糖の3分の1と一緒に強火にかける。レモン果汁をいれる。
- 砂糖が溶けたら、残りの砂糖の半分を加えてさらに煮る。
- 最後に残った砂糖を加えて煮詰める。
- 仕上がりを【コップ法 】で確認。
コップ法とは?
- ガラスのコップに水を入れます。
- スプーンに少量ジャムを取り、コップの中に一滴落とします。
- 煮詰め方が不十分だとそこに届かないうちに水中でさっとジャムが散ってしまいます。ジャムが溶けずに底に届くように煮詰めればできあがりです!
材料
- 富有柿・・・2個から3個
- 砂糖・・・・・・250g
- レモン果汁・・・・・・1個分
コラム 柿の栄養価
「柿が赤くなれば医者が青くなる」と言われるほど、柿は栄養価の高い果物です。中でもビタミンAとCが豊富に含まれており、ビタミンCに関しては柿1個分でほぼ1日分の必要量がまかなえるそうです。また、柿の渋みの素になるタンニンは、血圧を下げる働きがあるほか、二日酔いにも効果があるといわれています。