更新日:2025年10月30日

瑞穂市下水道マンホールふたデザイン投票

瑞穂市の公共下水道で使用するマンホールふたのデザインを決定するための投票を実施します。

多数の応募作品の中から4点を選定しました。

この中からみなさんの投票により優秀賞1点を決定します。

それぞれのデザインと作品の趣旨をご覧いただき、投票してください。

みなさんの1票が優秀賞を決定します。  

投票期間

令和7年11月4日(火)〜令和7年11月28日(金)

投票資格

瑞穂市内在住、在勤、在学のかた

お一人につき1回まで

投票方法

投票箱の場合

穂積庁舎2階 総合案内、巣南庁舎1階 下水道課に設置の投票箱に投票してください。

投票用紙は備えつけてあります。

郵送の場合

〒501−0392 岐阜県瑞穂市宮田300番地2(巣南庁舎)

瑞穂市役所上下水道部下水道課

投票用紙(pdf 158KB)

FAXの場合

瑞穂市役所上下水道部下水道課

058−327−2127

投票用紙(pdf 158KB)

投票フォームの場合

投票フォームはこちら

瑞穂市下水道マンホールふたデザイン募集(募集を締切りました)

瑞穂市の公共下水道に対して、市の下水道への関心を高め、また、市の魅力を再発見することを目的にマンホールふたのデザインを募集します。

優秀賞に選ばれたデザインは、公共下水道で使用するマンホールふたとして市内に設置します。

募集テーマ

瑞穂市を連想させるもの

募集期間

令和7年7月1日(火)〜令和7年8月29日(金)【必着】

優秀賞

応募作品の中から1点選定します。

現金5万円を贈呈

応募資格

どなたでも可。(市内在住在学問いません)

受賞した場合に表彰式に参加できる方

18歳未満のかた(応募時点)が応募する場合は、親権者の同意が必要です。

応募方法

必ず募集要項ご確認の上、ご応募ください。

瑞穂市下水道マンホールふたデザイン募集要項(pdf 131KB)

応募用紙はA4サイズを使用し、以下からダウンロードしてください。

瑞穂市下水道マンホールふたデザイン応募用紙(pdf 688KB)

デザインは白色及び黒色のみとします。(マンホールふたの凹部を白色、凸部を黒色として実際のマンホールふたが仕上がります)

窓口への持参、郵送または応募フォームから応募してください。

応募用紙の円内にデザインしてください。

個人情報の取り扱い

応募者の個人情報については、本事業に関連する用途以外の目的には使用しません。

市ホームページ等に応募者の氏名や作品を公表する場合があります。

提出先

持参・郵送の場合

〒501−0392 岐阜県瑞穂市宮田300番地2(巣南庁舎)

瑞穂市役所上下水道部下水道課(土曜、日曜、祝日を除く8時30分から17時15分まで受付)

下水道課へ持参した方に先着順でマンホールコースターをプレゼントします。(プレゼントは終了しました。)

応募フォームの場合

応募フォームはこちら