更新日:2024年6月28日

募集は終了しました。

 市では毎年「瑞穂市第2次総合計画」、「瑞穂市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に定めた目標指標の進捗状況に対して評価検証を行っています。また、瑞穂市第2次総合計画の計画期間が令和7年度末に終了することから令和6~7年度にかけ次期総合計画の策定を行います。

 既存計画の評価や新しい計画の策定に関し、市民の皆さんから幅広いご意見等をお聞かせいただくため、これら両方の審議会に参加していただけるかたを募集します。

(注意)「瑞穂市総合計画策定審議会」と「瑞穂市総合計画等評価審議会」の両方の公募委員を兼務していただきます。(どちらか一方のみの公募委員となることはできません)

募集する附属機関名

  • 瑞穂市総合計画策定審議会
  • 瑞穂市総合計画等評価審議会

募集人数

 6名(総委員数20名)

応募資格

  1. 応募時の年齢が満18歳以上の方で、市に在住、在勤又は在学しているかた
  2. 応募時において、市の他の審議会等の委員として2機関以上の委嘱を受けていないかた
  3. 平日に開催される会議(夜間の場合も有り)に出席できるかた
  4. 市議会議員及び市の職員でないかた

担任する事務

  • 総合計画策定審議会・・・総合計画の策定について調査及び審議すること。
  • 総合計画等評価審議会・・・総合計画及びまち・ひと・しごと創生総合戦略の進行管理について調査及び審議すること。

任期

  • 総合計画策定審議会・・・計画策定終了まで(令和7年度末までに終了予定)
  • 総合計画等評価審議会・・・令和8年3月31日まで

開催回数

 両審議会合わせて年4回程度

報酬

 有り 6,000円(日額)

応募方法

1.応募書類

 所定の「応募用紙」に、住所、氏名、生年月日、連絡先、職業、経歴、応募動機、「瑞穂市が今後10年で目指す姿」についての意見を記入し、下記「2.提出方法」のとおり提出してください。

  • 応募動機および「瑞穂市が今後10年で目指す姿」の意見欄は必ず記入してください(各200字程度)
  • 「応募用紙」は、当ページまたは総合政策課(穂積庁舎)で入手できます。
  • 応募用紙(pdf 116KB)

2.提出方法

 下記のいずれかの方法により応募期限までにご提出ください。

  1. 郵送:〒501-0293 瑞穂市別府1288番地 瑞穂市役所総合政策課 宛
  2. 持参:総合政策課まで(平日のみ)
  3. インターネットでの申し込み 申込フォーム:https://logoform.jp/form/jdFH/Mizuho-city_558221

募集期間

 令和6年6月28日(金)17時まで(郵送の場合は当日消印有効)

選考

 選考委員会において応募書類をもとに選考し、結果は応募者全員に通知します。

その他

  • 応募書類は返却しませんのでご了承ください。
  • 応募書類に記載された個人情報は、本審議会の公募委員選考事務の目的以外には使用しません。