更新日:2024年10月3日
別府交差点改良事業・駅西会館駐車場整備事業
穂積駅周辺の円滑な道路交通や安全性の確保などを目的として、(主)北方多度線から駅南口へのアクセスポイントとなる別府交差点周辺の改良事業を計画しています。
別府交差点周辺の道路環境は、現在、変則5叉路の交差点であることによる市道4-1009号線の渋滞発生や市道4-1001号線の道路幅員が狭いことによる自動車と自転車、歩行者との交錯といった交通安全上の課題を抱えています。
そこで、交差点形状を変則5叉路から正十字へと改良することにより、穂積駅への自動車の主要動線を振り替え集約することで、円滑な道路交通や歩行者等の安全性・快適性の向上を図ります。
別府交差点改良工事に伴う通行規制箇所の変更を行います。
別府交差点改良工事に伴い、下記のとおり通行規制箇所の変更を行います。
- 規制期間:令和6年10月7日(月)14時頃〜
- 規制場所:市道4-1001号線
通行規制について(pdf 390KB)
別府交差点改良・駅西会館駐車場整備工事に伴う通行規制を行います。
別府交差点改良・駅西会館駐車場整備工事に伴い、下記のとおり通行規制を行います。
- 規制期間:令和6年4月8日〜令和6年10月上旬(予定)
- 規制場所:市道4-1009号線
通行規制について(pdf 2678KB)
「別府交差点改良・駅西会館駐車場整備工事に関する説明会」を開催しました。
別府交差点改良・駅西会館駐車場整備工事の実施に向けた工事概要や、工程(施工ステップ)、安全対策等について、別府交差点周辺の地権者様及び、自治会(駅前、本町、別府西町)住民を対象に説明会を開催しました。
- 日時:令和5年10月5日 午後7時から
- 場所:駅西会館
配布資料
次第(pdf 113KB)
いただいたご意見とそれに対する回答をまとめました
多数のご意見をいただき、誠にありがとうございました。いただきましたご意見を項目ごとにまとめ、それに対する回答を要約させていただきましたので、皆さんにご報告させていただきます。
いただきましたご意見等を踏まえまして、安全性や利便性の向上にむけた、道路及び施設を整備してまいりますので、皆さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
- 期間 令和3年9月15日から令和3年9月30日
- 提出方法 提出BOX、郵送、FAX、E-mail
- 意見書提出数 45件
事業説明資料に対するご意見と回答(pdf 572KB)
地域の皆様に事業説明書を送付しました
事業を進めるにあたりまして、本来であれば、説明会を開催し、地域の皆さんへ説明をさせていただくところではありますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、資料の送付にて事業の説明とさせていただきました。
また、事業に対するご意見等を令和3年9月30日(木)まで募集しました。
- 発送日:令和3年9月15日
- 対象者:別府西町、本町、駅前自治会の住民の皆様等
- 意見募集期間:令和3年9月30日まで
事業説明書(pdf 2200KB)