更新日:2024年4月30日

ニセ電話詐欺について

北方警察署からのお知らせ!

岐阜県下でニセ電話詐欺が多発しています。

被害に遭わないためにも手口の把握、固定電話対策などをしましょう。

  • ニセ電話詐欺未然防止対策(固定電話対策)について

還付金詐欺について

現在、岐阜県内で振り込め詐欺が急増しています。瑞穂市内でも、高齢者の方を中心に被害が出ておりますのでご注意ください。


「振り込め詐欺」対策として

ちょっと待って! それって「振り込め詐欺」じゃないですか?

 瑞穂市内において「振り込め詐欺」の被害が多発しています。
 電話等で相手の不安や焦りをあおり、ATM等で大金を振り込ませるという手口です。現状をしっかり把握して、自分が被害にあわないよう注意しましょう!
 「振り込め詐欺」には次のようなものがあります。

  1. オレオレ詐欺
    電話等により家族の一員、警察官、弁護士になりすまして、交通事故、妊娠、借金、痴漢行為のトラブル処理のためにお金を振り込むよう要求し
    てきます。
  2. 架空請求詐欺
    インターネット等の有料サイトの利用料金をでっち上げ、ハガキや電子メールでお金を振り込むよう要求してきます。
  3. 融資補償金詐欺
    ダイレクトメールや電子メール等で融資の勧誘をし、申し込んできた者に保証金や手数料のためにお金を振り込むよう要求してきます。
  4. 還付金詐欺
    社会保険庁、税務署、自治体の職員になりすまして、年金や税金の払い過ぎ分を返還するといって人気の少ないATMへ誘い出し、お金を振り込む手続きを指示してきます。

いずれもすぐにお金を振り込まず、必ず相手を確認して身近な人に相談しましょう!

「カード回収型詐欺」にご注意!

瑞穂市を含む県内の各地で、カード回収型詐欺が発生しています。

電話で、警察官や金融機関職員などを名乗り、キャッシュカードをだまし取るケースです。

警察官や金融機関職員などが、キャッシュカードや通帳を預かることは絶対にありません。

岐阜県警ホームページ 犯罪の抑止 『振り込め詐欺防止対策』に県内の発生状況等、新しい情報が更新されています。

こうした被害にあわないように、地域で情報を共有しながら、お互いに注意し合いましょう。

不審な電話がありましたら、すぐに警察にご相談ください。

岐阜県警察ホームページ「防犯情報」(岐阜県警ホームページへ移動します)は、防犯に関する様々な情報を提供しています。ぜひ、ご覧ください。

「空き巣」対策として

  • 長期間留守にするときは、新聞配達を断っておきましょう。
  • 塀や植栽等による死角をつくらないようにしましょう。

「ひったくり」対策として

  • なるべく人通りの多い道を歩くようにしましょう。
  • 自転車のカゴには防犯ネットを取り付けましょう。
  • バッグやかばんは道路側に持たないようにしましょう。

「車上ねらい」対策として

  • 自動車から離れるときは、短時間でも鍵をかけるようにしましょう。
  • 車内に貴重品を置かないようにしましょう。
  • 人目につきやすい明るい場所に駐車するようにしましょう。

「自転車盗難」対策として

  • しっかり鍵をかける(できれば、二重ロック)。
  • 防犯登録をする。

「悪徳商法・架空請求」対策として

自分だけは大丈夫と思わず、以下のことを心がけましょう。

  1. 必要がなければはっきり断る。
  2. うまい話はまず疑う。
  3. 家族の名前や財産等を教えない。
  4. 内容をよく読まないで署名や捺印をしない。

消費生活に関する相談は、
県民生活相談センター 消費生活相談 電話:058-277-1003
月曜から金曜(祝日・年末年始を除く)午前8時30分~午後5時15分

一人ひとりが防犯意識を高め、犯罪のない安全・安心なまちづくりをめざしましょう!


関連リンク