更新日:2025年7月8日

血糖コントロール教室開催のお知らせ 《申込受付》令和7年12月22日(月)9時〜

糖尿病予防のために何ができるのか、保健師・管理栄養士・健康運動指導士と生活を振り返りながら考える教室です。

75g糖負荷試験を1,500円で受けることができます。

ご自身のインスリン(血糖値を下げるホルモン)の分泌能力や、血糖値を下げる力を知ることで、ご自身に合わせた対処法を考えることができます。

対象となるかた

下記のすべてに該当するかた

  1. 瑞穂市在住の40〜69歳のかた(令和7年4月1日時点)
  2. 健診結果において、ヘモグロビンA1cが5.6~6.4%であったかた 
  3. 糖尿病の治療をされていないかた
  4. 過去にこの教室に参加したことがないかた

開催日時・場所

令和8年1月23日(金) 、2月16日(月)、3月2日(月)、3月17日(火)の全4回

  • 原則として、すべての日程に参加できるかたを募集します
  • 時間はいずれも13時30分〜16時、場所は巣南保健センター(西部複合センター1階)です

75g糖負荷試験 : 令和8年1月24日(土)〜30日(金)のいずれか1日

  • 市内の指定医療機関をお選びいただき検査を行っていただきます。医療機関は決定し次第、ホームページにてお知らせします。

定員

10人(先着順)

受講料

1,500円(75g糖負荷試験検査費)

申込み

健康推進課(電話:058-327-8611)までお電話ください。

受付期間:令和7年12月22日(月)9時~令和8年1月15日(木)

※ 定員に達し次第、受付を締め切りさせていただきます

※「血糖モニタリング体験会」に参加予定のかたはお申込みができません