更新日:2024年7月8日

※受付終了しました。ご協力ありがとうございました。

令和5年4月に「こども家庭庁」が発足し、こどもの権利を保障する総合的な法律として「こども基本法」が施行されました。

瑞穂市では国の方針を踏まえて、こども施策を総合的に推進するため、令和6年度に「瑞穂市こども計画」を策定予定です。

このため、以下の3つのアンケート調査を令和5年度に引き続き追加で実施しています。

回答ご協力、よろしくおねがいいたします。

子どもの生活状況に関する調査

 対  象:市内の小中学校に在籍する 小学校5年生・中学校2年生

 調査方法:Web回答

 配布方法:小中学校より配布(学校で回答する場合もあります。)

 回答期限:令和6年7月7日(日)

子育て世帯の生活実態調査

 対  象:市内の小中学校に在籍する 小学校5年生・中学校2年生の保護者

 調査方法:Web回答

 配布方法:学校連絡メール(6月14日に配信しました。)

 回答期限:令和6年7月7日(日)

子ども・若者調査

 対  象:市内の16歳から34歳のかた 150名 

 調査方法:Web回答

 配布方法:子ども支援課 窓口来庁者に配布

 回答期限:令和6年7月7日(日)