入場料を徴収する場合、営業の宣伝及びそれに類する目的で無料入場させる場合は、使用料が異なりますので、市総合センター1階受付(Tel 058-327-7588)へお問い合わせください。
5階
第1・2・3会議室
定員:各30人
付属設備:机(各10台)・椅子(各30脚)・ホワイトボード(各1台※第1・第2のホワイトボードは可動式)・スクリーン(第3のみ)
|
使用料
|
9時~12時30分 |
各1,400円
|
13時~17時 |
各1,700円
|
18時~21時30分 |
各2,400円
|
全日 |
各5,500円
|
第4会議室
定員:36人
付属設備:円卓(固定)・椅子(36脚)・ホワイトボード・スクリーン
|
使用料
|
9時~12時30分 |
2,900円
|
13時~17時 |
3,300円
|
18時~21時30分 |
5,000円
|
全日 |
11,200円
|
修養室(和室)
タタミ18畳・縁側
付属設備:座卓(2台)・座布団(20枚)・茶道具・水屋・姿見鏡・ホワイトボード
|
使用料
|
9時~12時30分 |
1,400円
|
13時~17時 |
1,700円
|
18時~21時30分 |
2,400円
|
全日 |
5,500円
|
4階
リハーサル室
広さ:約91平方メートル
付属設備:机(2台)・椅子(3脚)・アップライトピアノ・姿勢確認用の壁面ミラーあり
|
使用料
|
9時~12時30分 |
1,400円
|
13時~17時 |
1,700円
|
18時~21時30分 |
2,400円
|
全日 |
5,500円
|
和室研修室
1間タタミ15畳が3間で構成(1間・2間使用も可能)
付属設備:和机(17台)・座布団(60枚)・姿見鏡(9台)・テレビ・ホワイトボード
|
使用料
|
9時~12時30分 |
3,400円
|
13時~17時 |
4,000円
|
18時~21時30分 |
6,000円
|
全日 |
13,400円
|
※3間使用の場合。1間・2間使用の場合は市総合センター1階受付へお問い合わせください。
創作室1(木工用)
定員:30人
付属設備:机(5台)・椅子(30脚)・ホワイトボード
|
使用料
|
9時~12時30分 |
1,400円
|
13時~17時 |
1,700円
|
18時~21時30分 |
2,400円
|
全日 |
5,500円
|
創作室2(家庭科用)
定員:36人
付属設備:机(6台)・椅子(36脚)・ホワイトボード・スクリーン
|
使用料
|
9時~12時30分 |
1,400円
|
13時~17時 |
1,700円
|
18時~21時30分 |
2,400円
|
全日 |
5,500円
|
OA研修室
定員:21人
付属設備:机(11台)・椅子(21脚)・テレビ・ビデオ・スクリーン・ホワイトボード
|
使用料 |
9時~12時30分 |
2,100円
|
13時~17時 |
2,400円
|
18時~21時30分 |
3,700円
|
全日 |
8,200円
|
2階
あじさいホール(多目的ホール)
定員:190人
付属設備:机(30本)・椅子(190脚)・演台・花台・吊看板(4,400×750)・仮設舞台・スクリーン、アップライトピアノ・ホワイトボード(2台)
|
使用料
|
9時~12時30分 |
4,300円
|
13時~17時 |
5,000円
|
18時~21時30分 |
7,400円
|
全日 |
16,700円
|
1階
サンシャインホール
定員:1,012人
付属設備:固定席・母子室(7席)あり・音響・照明・舞台設備あり・クラシック対応反響板設備あり・車椅子席
|
使用料
|
平日
|
土日祝
|
9時~12時30分 |
21,600円
|
28,900円
|
13時~17時 |
24,700円
|
33,000円
|
18時~21時30分 |
37,200円
|
49,600円
|
全日 |
83,500円
|
111,500円
|

楽屋1(和室)
タタミ(8畳)
付属設備:座卓・座布団(10枚)・姿見鏡・ハンガー(10本)・ハンガーラック(2台)・化粧確認用鏡あり・洗面台あり
|
使用料
|
9時~12時30分 |
1,000円
|
13時~17時 |
1,100円
|
18時~21時30分 |
1,700円
|
全日 |
3,800円
|
楽屋2・3(洋室)
広さ:約15平方メートル
付属設備:椅子(各5脚)・姿見鏡(各2台)・ハンガー(各7本)・ハンガーラック(各1台)・化粧確認鏡あり・洗面台あり
|
使用料
|
9時~12時30分 |
各600円
|
13時~17時 |
各600円
|
18時~21時30分 |
各900円
|
全日 |
各2,100円
|