瑞穂市では、災害対策基本法第16条の規定に基づき、地域に係る地域防災計画の作成及びその実施の推進のため、「瑞穂市防災会議」を設置しています。
この会議は、指定地方行政機関の職員、県知事部内職員、識見を有する者等で構成されています。
※新型コロナウイルス感染拡大のため、書面決議で実施しました。
令和3年3月
・書面決議結果(pdf 200KB)
・瑞穂市地域防災計画概要版(案)(pdf 304KB)
令和2年9月
瑞穂市国土強靭化地域計画(案)に対するご意見募集
・瑞穂市国土強靭化地域計画(案)に対するご意見(pdf 393KB)
・瑞穂市国土強靭化地域計画説明資料(pdf 1175KB)
・瑞穂市国土強靭化地域計画(案)(pdf 1042KB)
平成30年3月26日開催 ・開催案内(pdf 39KB) ・ 会議録(pdf 123KB) ・【資料1】 会議次第(pdf 20KB) ・【資料2】 瑞穂市地域防災計画概要版 ・【資料3】 瑞穂市国民保護計画変更のポイント(pdf 46KB) ・【資料4】 平成29年度瑞穂市防災事業報告(pdf 282KB)
平成27年3月6日開催 ・開催案内(pdf 89KB) ・会議録(pdf 189KB) ・資料1 会議次第(pdf 46KB) ・資料2-1 瑞穂市地域防災計画 改正のポイント(pdf 348KB) ・資料2-2 瑞穂市地域防災計画 概要版(pdf 588KB) ・資料3 瑞穂市国民保護計画の変更(案)(pdf 155KB)
平成24年2月9日開催 ・開催案内(pdf 62KB)
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオ問合せまで下さい。