市内公共施設にAEDを設置しています
AED一時不設置のお知らせ【駅西会館】
「駅西会館」は、2024年11月から2025年3月(予定)まで、AEDが一時設置されなくなります。
瑞穂市では市内全小中学校やコミュニティセンターなどにAEDを設置しています。
設置場所一覧
瑞穂市役所 穂積庁舎 |
瑞穂市役所 巣南庁舎 |
総合センター |
市民センター |
ほづみ幼稚園 |
中保育・教育センター |
西保育・教育センター |
南保育・教育センター |
牛牧第1保育所 |
牛牧第2保育所 |
本田第1保育所 |
本田第2保育所 |
別府保育所 |
美来の森 |
中小学校 |
中小学校区放課後児童クラブ |
西小学校 |
西小学校区放課後児童クラブ |
南小学校 |
南小学校区放課後児童クラブ |
牛牧小学校 |
牛牧小学校区放課後児童クラブ |
穂積小学校 |
穂積小学校区放課後児童クラブ |
生津小学校 |
生津小学校区放課後児童クラブ |
本田小学校 |
巣南中学校 |
穂積中学校 |
穂積北中学校 |
図書館「楽修館」 |
西部複合センター |
老人福祉センター |
牛牧南部コミュニティセンター つどいの泉 |
牛牧北部防災コミュニティセンター |
本田コミュニティセンター |
巣南公民館 |
火葬場 |
水防センター |
ふれあいホームみずほ |
教育支援センター |
|
民間施設も含め、市内のAED設置状況については次のリンクを参考にしてください。一般財団法人日本救急医療財団のHPへ移動します。
使用方法などAEDの詳しい情報は次のリンクをご覧ください。岐阜市のHPへ移動します。