本文にジャンプします
メニューにジャンプします
瑞穂市役所公式ブログ みずブロ
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
ふりがな
音声読み上げ
黒
青
標準
Foreign language
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトの使い方
スマートフォンでのサイトの使い方
パソコン画面表示
ページの末尾へ
English
Português
簡体字
繁体字
ホーム
くらし
救急・防災
各課の紹介
事業者向け
市政情報
現在位置
ホーム
組織別索引
穂積庁舎
総合政策課
瑞穂市役所公式ブログ みずブロ
瑞穂市役所公式ブログ みずブロ
ブログ用カレンダー_標準
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
最近の投稿
瑞穂市役所公式Facebook(フェイスブック)ページ開設
[2020年5月19日]
高校生のかたは4月限定で「みずほバス」に無料でご利用いただけます。
[2020年3月18日]
マンゴーの花が満開を迎えました
[2020年3月11日]
手づくり御朱印帳製本講座
[2020年2月26日]
ねんりん歌祭り大会
[2020年2月18日]
アーカイブ
2020年5月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年4月
カテゴリ
TV・広報
イベント関連
その他
つぶやき
もくようみずほ785
夏祭り
市政
消防団
歴史・文化
瑞穂市役所公式ブログ みずブロ
瑞穂市役所公式ブログ みずブロ
瑞穂市役所公式ブログ みずブロ
キーワード検索
アジサイ、始めました
市の花はアジサイです。
庁舎の中にアジサイを飾ってみました。市役所にお立ち寄りの際は色とりどりのアジサイをお楽しみください。
投稿日:2019年7月4日 作成者:
瑞穂市_管理者
in
つぶやき
先頭にもどる
瑞穂市水防訓練
6月16日(日)に瑞穂市水防訓練を行いました。
「長良川上流部で大雨となり、水防警報第2号(出動)が発表された」という想定で、水防団を招集し厳重な水防体制に入るとともに、水害軽減のための応急対策実施について訓練しました。
「積み土のう工」には女性消防団員も参加し、土のうを運んだり杭を打ったりしました。そのほか、「シート張り工」、「改良積み土のう工」、「月の輪工」、「籠止め工」といった工法が行われました。当日は強風で時折小雨が降る中でしたが、迅速な作業により時間内に完了しました。
投稿日:2019年6月16日 作成者:
瑞穂市_管理者
先頭にもどる
アジサイロード
市の花、アジサイの季節がやってきました。
6月8日と9日に、牛牧北部防災コミュニティセンターであじさい展が行われました。鉢に植えられた色とりどりのアジサイを熱心に鑑賞する来場者の姿が見られました。
翌10日の糸貫川沿いでもアジサイが見事に咲いていました。
投稿日:2019年6月13日 作成者:
瑞穂市_管理者
in
歴史・文化
先頭にもどる
南小学校連れ去り防止教室
6月10日月曜日、南小学校で連れ去り防止教室が行われました。
岐阜県警察本部の幼児等連れ去り事案未然防止教育班「たんぽぽ」の3名が講師となり、小学校1~3年生の児童を前に、不審者に遭遇した時の自分の身の守り方などを話しました。
代表児童の4名が、防犯ブザーの鳴らし方や命を守る距離のとり方、走って逃げる方法などの実演を行いました。講師は「周りの人たちにとって皆さんは大切な存在です。自分の心と体、命を守っていってください」と締めくくりました。
投稿日:2019年6月10日 作成者:
瑞穂市_管理者
先頭にもどる
水と緑のマルシェOUTDOOR(3)
5月26日(日)、ドローンアクロバット飛行が行われました。
写真はドローンで撮った会場の様子です。ドローンエリアでは、専用のゴーグルを通してドローン視点の景色を見ることができました。
ステージイベントでは、ドローンを使って大型のモニターにここ犀川遊水地の空からの眺望を映し出し、来場者の目を釘付けにしました。
投稿日:2019年6月7日 作成者:
瑞穂市_管理者
前の一覧へ
次の一覧へ
お問い合わせ先
総合政策課
所在地/〒 501-0293瑞穂市別府1288番地
電話番号/ 058-327-4128
電話番号/
058-327-4128
FAX/058-327-4103
お問い合わせフォーム
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオ
問合せ
まで下さい。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る
スマートフォン表示