イベント関連」で絞込み
 瑞穂市文化フェスタが巣南公民館で開かれました。
 9月15日から17日まで市民の美術作品が展示されました。写真、盆栽、陶芸、木彫り、生け花、水墨画、手芸、着付けなどの様々な作品を楽しむことができました。
フォトクラブみずほの作品
 16日には音楽や舞踊、太極拳などの同好会による舞台発表が行われました。会場に響く美しい音色に耳を傾けるかた、優美な動きに目を奪われるかたの姿が見受けられました。
琴を演奏する人の写真
投稿日:2018年9月21日 作成者:瑞穂市_管理者
 9月9日、第14回ふるさと回帰フェア2018に参加しました。
会場前の写真
 東京国際フォーラム ホールE・ロビーギャラリーで開催のこのイベントには全国47都道府県約370の自治体・団体が参加しました。各自治体の移住担当者や移住相談員がブースを設け、自治体の魅力を発信しました。
会場の全景写真
 瑞穂市のブースではPR動画出演のMizuho Swing Girlsの集合写真を大きく印刷したポスターを貼り、通りすがるお客さんの目をくぎ付けにしました。足を止めたお客さんへアンケート調査も行いました。
ブースの写真
投稿日:2018年9月18日 作成者:瑞穂市_管理者
 かきりんはダンスの修業をしています。
ダンスを踊るかきりんの写真
 市のマスコットキャラクターかきりんは、プロフィールにもあるように(https://www.city.mizuho.lg.jp/kakirin/)ダンスを始めました。 
ダンスを踊るかきりんの写真
 一生懸命練習してなんとか踊れるようになりました。8月18日土曜日開催の第63回みずほ汽車まつりの「ダンススタジオビートイン」の午後8時からのステージでその成果を発表します。 みなさん、かきりんのダンスをお楽しみに! 
ダンスを踊るかきりんの写真
投稿日:2018年8月16日 作成者:瑞穂市_管理者
 市内3か所のコミュニティセンターで七夕イベント開催しました。
牛牧南部コミュニティセンターの七夕の写真
 本田コミュニティセンター、牛牧北部防災コミュニティセンター、牛牧南部コミュニティセンターでは、7月7日まで七夕飾りイベントを行っています。
短冊を笹に飾る写真
 コミュニティセンターの窓口で短冊をお渡します。想いを短冊にしたため、笹に飾りつけてみませんか?
本田コミュニティセンターの七夕飾りの写真
投稿日:2018年6月29日 作成者:瑞穂市_管理者
 水と緑のマルシェ、4回目の更新です。
くじをひくまつりナインの写真
 平山さんトークショーも終わり、ステージイベントも最後の抽選会のみとなりましました。これは、会場内で一定の金額の買い物をした人に渡された抽選券に書かれた番号で賞品が当たるという仕組みです。抽選を「祭nine.」(マツリナイン)が行い、当選者には当選番号を引いた祭nine.のメンバーから商品が直接手渡されました。 抽選が進むと、平山浩行さんが再度登場して抽選箱から番号を引きました。
檀上の平山さんと祭りナインの写真
 抽選が終わると、市長、祭nine.と平山さんで来場者に感謝のメッセージを送りました。
観客に手を振る市長らの写真
投稿日:2018年6月19日 作成者:瑞穂市_管理者