更新日:2024年4月1日

 子ども支援課では下記の相談員・支援員を配置し、家庭や子どもに関するさまざまな相談に対応しています。

こども家庭センター職員(保健師・助産師・子ども家庭支援員・虐待対応専門員等)

妊娠期から出産、子育てに関わるさまざまな相談を電話、面談、訪問等によりお受けします
相談窓口 瑞穂市こども家庭センター(子ども支援課内)
相談時間 8時30分から17時15分まで(土日祝日、年末年始を除く)
電話番号 058-322-5670(相談専用)

母子・父子自立支援員 /    女性相談支援員


ひとり親家庭や寡婦のかたから各種相談をお受けするとともに、自立支援の指導や母子寡婦福祉資金貸付業務の相談をお受けします。

さまざまな問題を抱えた女性の相談に応じております。

相談窓口 子ども支援課
相談時間 9時15分から17時15分まで(土日祝日、年末年始を除く)

なお、秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。