児童を養育している家庭の保護者が、疾病等の社会的な事由や仕事の事由等によって、家庭における児童の養育が一時的に困難となった場合に、児童を児童養護施設等において一定期間養育する事業です。
利用を希望されるかたは事前の申し込みが必要です。子ども支援課までご相談ください。
「ショートステイ」 「トワイライトステイ」事業
利用できるかた 市内に居住する18歳未満の児童
区分
|
ショートステイ
|
トワイライトステイ
|
利用期間及び時間 |
7日以内でお子さんをお預かりし、食事や入浴など24時間お世話をします。 |
17時から22時までお子さんをお預かりし、食事や身のまわりのお世話をします。利用期間は6か月以内です。 |
利用の要件 |
保護者が病気などで一時的にお子さんの面倒をみることができない状態であること。 |
保護者の帰宅が就業などのために夜間に及び一時的にお子さんの面倒をみることができない状態であること。 |
自己負担金額 |
1人1日で
2歳未満児:5,350円
2歳以上児:2,750円
※費用の減免がある場合があります。子ども支援課までお問い合わせください。
|
1人1日で
夜間養護事業 基本分:750円 宿泊分:750円
休日預かり事業 1,350円
※費用の減免がある場合があります。子ども支援課までお問い合わせください。
|
実施施設
- 児童養護施設 誠心寮 (瑞穂市)
- 児童養護施設 日本児童育成園 (岐阜市)
- 乳児院乳幼児ホーム まりあ (岐阜市)
- 児童養護施設 大野慈童園 (大野町)
- 児童養護施設 樹心寮 (大野町)
※お子さんの送迎は、利用申込者各自でお願いします。