市内小・中学生を対象とした土曜日の教育活動で、一人一人の子どもが光り輝くことを願い「チャイルド・ライト・アップ」をスローガンに事業を実施しています。
150人程の地域ボランティア指導者を先生に、校区・学年の枠を越えた、文化・スポーツ講座を市内のいろいろな場所で開催しています。
文化講座
生け花巣南、いけばな本田、英語にチャレンジ、華道・テーブルフラワー、ガラス工芸、キッズイングリッシュ、競技かるた、切り絵と拓本、金管バンド、現代津軽三味線、琴(箏曲)、茶道1、茶道3、三味線と日本の民謡、将棋、染色加工手作りプリザーブドバイオフラワー、大正琴、楽しい電気工作、ハワイアンリボンレイ、百人一首、浴衣(着物)着付け
スポーツ講座
あそびっこ、運動あそび、カローリング、弓道、スーパードッジボール、スポーツ探検隊、すもう、ソフトバレーボール、短剣道(護身術)、ティーボール、バドミントン、フラダンス、ミニテニス
開催日 |
第1~第4土曜日 |
開催場所 |
総合センター・市民センター・巣南公民館・各小学校など |
対象者 |
市内の小・中学生、保護者 |
参加費 |
無料(講座により別途材料費等が必要) |
応募方法 |
<市内の学校へ通学されているかた>
- 学期ごとに学校を通して申込書等を配布しますので、期日までに学校へ申込書をご提出ください。
<市外の学校へ通学されているかた>
- 3月下旬(1学期の募集)、6月頃(夏季イベント・2学期の募集)、11月頃(冬季イベント・3学期の募集)に本ホームページ上に申込書等を掲載しますので、ご確認ください。
令和元年度冬季イベント講座及び3学期講座の申込書等について
令和元年度冬季イベント・3学期講座募集要項(pdf 304KB)
冬季イベント講座申込書(doc 58KB)
3学期講座申込書(doc 63KB)
申込方法
申込書に必要事項を記入していただき、生涯学習課(巣南庁舎2階)、市民センター、巣南公民館、総合センターのいずれかへ提出してください。
申込期限:令和元年11月20日(水)
※令和元年度の募集は締め切りました。
|
備考 |
|