その他」で絞込み
 市内の小学生が夏休みの自由研究を見せに来てくれました。
お母さんと娘さん2人の写真
 7月からみずほバスのことを調べはじめ、みずほバスの4路線すべてに乗車し、どうやってバスにのるか、バスがどのように巡っているのかを体験し、写真を撮りました。その後、1か月間をかけて「みずほバスたんけんブック」を作成してくれました。
みずほバスたんけんブックの写真
 「みずほバスたんけんブック」には、各路線が一巡りするのにどれだけの時間がかかったか、どれだけの人がバスに乗ったかが記されています。また停留所の写真やバス車内から撮影した写真など、みずほバスの魅力をたくさん盛りこんでくれました。
乗車人数などを記録したノートの写真
投稿日:2018年10月2日 作成者:瑞穂市_管理者
 かきりんのコースターが寄贈されました。
かきりんが覗き込んでいる写真
 市内に工場のある日本インシュレーション株式会社からコースター100枚の寄贈があり、同社の金子情報管理部長から市長にコースターが手渡されました。その様子とコースターに描かれた絵を見たかきりんは、我慢できずに飛び出しました。
一緒に記念撮影をするかきりん
 最後にかきりんも一緒に記念撮影をしました。  このコースターは、同社の断熱材料を使用したもので、コースターが水を吸収してすぐに乾きます。市の主催する認知症カフェ事業やくつろぎカフェ(介護予防カフェ)で使用される予定です。
かきりんコースターの写真
投稿日:2018年9月7日 作成者:瑞穂市_管理者
 皆さん、みずほバスに乗ったことはありますか?
みずほバスに乗り込む人々
 7月9日から12日までの間、職員がみずほバスの乗降調査を行いました。これは利用状況を把握し、利便性を向上させるために行っています。今回ご紹介する路線は、馬場十七条線の左回りです。
バスの時刻表の写真
 この路線は駅から別府保育所、穂積北中学校前、本田、十九条駅、牛牧団地、図書館などを回ります。ちょうど樽見鉄道の十七条の踏切を渡る瞬間を窓から写真に撮りました。柿畑の緑色の中に電車の青色が映えていますね。 他にも市の北西方面に向かう本田七崎線や呂久まで行くことのできる十九条古橋線、市の南方面に向かう牛牧穂積線などがあります。 皆さんもぜひ乗車して、買い物に利用したり、様々な風景を楽しんだりしてください。
バスの窓越しにみる美しい風景の写真
投稿日:2018年7月13日 作成者:瑞穂市_管理者