休日診療
※健康保険証・福祉医療費受給者証、服用している薬の内容のわかるもの(処方箋やその説明書など)、お金などを持参してください。
もとす広域連合療育医療施設休日急患診療所
診療科目 |
小児科・内科 |
診療日 |
日曜日・祝日、振替休日、1月2・3日、8月15日 |
診療時間 |
9時~12時、13時~16時 |
住所 |
本巣郡北方町北方3219-25 |
電話番号 |
058-323-0523(診療時間中のみ) |
診療日以外のお問い合わせ先:
もとす広域連合(電話058-320-2266)
夜間診療
※健康保険証・福祉医療費受給者証、服用している薬の内容のわかるもの(処方箋やその説明書など)、お金などを持参してください。
小児夜間急病センター
小児専門医が診療にあたります。15歳以下のお子さまが対象です。
診療科目 |
小児科 |
診療日 |
月曜日~土曜日(※祝日・12月31日~1月3日は除く) |
診療時間 |
19時30分~23時(※受付時間は22時30分まで) |
住所 |
岐阜市鹿島町7-1 岐阜市民病院内 |
電話番号 |
058-251-1101(代表) |
岐阜市休日急病センター
診療科目 |
小児科・内科 |
診療日 |
日曜日・祝日・12月31日~1月3日 |
診療時間 |
19時~23時(※受付時間は22時30分まで)
|
住所 |
岐阜市鹿島町7-1 岐阜市民病院内 |
電話番号 |
058-253-7277(センター直通) |
診療科目 |
小児科 |
診療日 |
月~日曜日 |
診療時間 |
23時~翌朝8時(下記電話番号にお問い合わせください)
|
住所 |
岐阜市鹿島町7-1 岐阜市民病院 |
電話番号 |
058-251-1101(代表) |
電話相談
小児救急電話相談
お子様の病気、事故への応急処置などに関して、看護師が助言を行います。 ただし、医療行為につながる相談(病気の診断など)は行いません。
受付時間 |
月~金曜日 18時~翌朝8時
土曜・休日・年末年始(12月29日~1月3日) 8時~翌朝8時(24時間) |
電話番号 |
プッシュホン回線でない固定電話、公衆電話から:058-240-4199
プッシュホン回線、携帯電話から:「#」と8000 |
医療情報の提供
岐阜地域救急医療情報センター 電話:058-262-3799