更新日:2023年5月31日

広報みずほ(瑞穂市の下水道No.1~No.60)

 瑞穂市広報紙の「広報みずほ」の平成23年10月号から平成28年11月号に毎月連載していました「瑞穂市の下水道」の記事をとりまとめましたので、PDFファイルとして掲載します。

  広報みずほの抜粋(瑞穂市の下水道)(pdf 40443KB)

下水道パンフレット

 瑞穂市の下水道パンフレットを掲載します。

  瑞穂市の下水道パンフレット(pdf 3237KB)


下水道が使用可能な区域


 下水道現況図
 現在、上図の地図で示した黄色(西処理区)、緑色(呂久処理区)、青色(別府処理区)の三つの区域で下水道(集合処理)がご使用になれます。瑞穂市の下水道人口普及率は11.6%と低い水準であり、合併処理浄化槽人口普及率は49.9%です。このデータから瑞穂市全体の38.5%のご家庭等が下水道が利用できない環境にあります。(令和5年3月31日調べ)

 下水道が使用可能な区域については次のPDF ファイルもあわせてご覧ください。処理区の詳しい範囲を知りたいかたは下水道課に直接お問い合わせください。

   瑞穂市下水道現況図(pdf 757KB)


※下水道人口普及率=(公共下水道区域内人口+農集排区域内人口+コミ・プラ使用人口)/住民基本台帳人口
 合併処理浄化槽人口普及率=合併処理浄化槽利用人口/住民基本台帳人口

下水道の普及

スイスイ

 瑞穂市の下水道普及率は県内の市町村の中でかなり低い水準にあり、市内の河川や水路は生活排水等により汚濁しています。このような状況を改善するために瑞穂市では生活排水対策推進計画を策定し、下水道の普及を進めています。すべての生物にとって住みやすい環境を実現するため、下水処理区域内にお住まいの方には下水道への接続をお願いしています。

下水道アンケート

 下水道を接続しているかたを対象に実施した「下水道に関するアンケート」の結果を掲載いたします。

 対象者: 下水道に接続している一般家庭で下水道供用開始前から居住しているかた
 調査機関:平成25年1月17日から平成25年1月30日

  「下水道に関するアンケート」実施内容 (pdf 72KB)

  「下水道に関するアンケート」結果 (pdf 389KB)
  「下水道に関するアンケート」その他意見 (pdf 202KB)