公益財団法人日本消防協会「消防団員等福祉共済」の福祉増進事業(消防資機材交付事業)を活用し、この度、「防災活動車」の交付を下記のとおり受けることができました。 火災・災害現場への人員、資機材の輸送、危険箇所の点検、水利点検、各種消防の式典、操法訓練、防火パレード、災害時の情報収集・広報活動など、様々な消防団の活動や行事、防災活動に幅広く活用していきます。また、女性消防班による、保育所等への防火・防災啓発活動にも積極的に利用していく予定です。 記 1. 納車日 平成29年12月7日(木) 2. 車種等 日産 クリッパー 4WD車 軽自動車 バンタイプ 乗車人員4名 3. 配備 瑞穂市役所 本庁舎 4. 用途 消防団の防火・防災にかかる活動・事業
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオ問合せまで下さい。