更新日:2022年7月26日

んないっしょに っとここで っとする あわせ

 令和5年度は、瑞穂市が誕生して20年となる節目の年になります。これを契機として、その先の10年間のまちづくりの姿を、市民のみなさんと共有することができる場面にしたいと考えています。

 その姿とは、瑞穂市第二次総合計画(後期基本計画)が示す将来像を基本としつつ、なかでも”人権”、”平和”そして”環境”を3本柱として掲げ、国連が定める「持続可能な開発目標(=SDGs)」の視点を織り交ぜながら令和5年の20周年に向けて取り組みます。

 令和5年6月11日に予定している記念式典、市主催事業のほか、現在、市民のみなさんの参画による瑞穂市市制20周年記念事業実行委員会にて、実行委員会主催事業の内容を検討しています。

 それぞれの事業について、詳細が決まり次第、ご紹介します。