本指針はさまざまな瑞穂市の人権課題に対し、激変する社会的背景や国・県の動向を踏まえ、基本的人権が尊重され市民がお互いに協調し、「おもいやり」と「たすけあい」の精神に基づいて生き生きとして暮らせるよう、人権教育及び人権啓発を、生涯における各発達段階やさまざまな機会をとらえて、総合的かつ効果的に行うため策定しました。
・人権施策推進指針(pdf 1407KB)
・人権施策推進指針〈概要版〉(pdf 2428KB)
※「用語解説」内のリンクについてのご質問やご要望は、ウェブリオ問合せまで下さい。